「Mサイズ」「9号」って実際、身長体重で言えばどれくらい?
- 2020.04.29
- アパレル企画デザイン
- アパレル企画

こんにちは。
衣装制作の野知です!
このブログのために、採寸の仕方をもう一度、おさらいしておこうと思って資料をいくつか見ていてふと思ったんですが、「普通」「標準」って意外とふんわりしたワードじゃないですか?
お洋服には「Mサイズ」「9号」と書いてありますが、どのくらいを「普通」としているのでしょうか?
(※ここでのサイズは身体のサイズのことで、服の実寸のことではありません。)
そのへんを少し調べてみました!
実は服を作る会社によって違う
まあぶっちゃけというか・・・実は服を作る会社がそれぞれにサイズを設定しているので、会社によって「Mサイズ」は大きさが違うことは知ってました。
ギャル系の細身な服からミセスのゆったりな服まで「M」も色々あるし、その会社が「M」としている人のサイズは大きく大きく違います。
通販なんかだとサイズについて書いてあったりします。
しかしそれもバラバラ。
JIS規格のサイズ

じゃあ基準は無いのかというと、服にもJIS規格があります。JIS規格に基づくかどうかはその会社による、ということですね。
JIS規格は「日本工業規格」のことで、全国の体型の平均を基に作られた「標準サイズ」だそうです。
このサイズを改めて見てみますと、結構ややこしい。
まず、JIS規格は横の大きさ(太さ)で
A体型・・・標準
Y体型・・・細身
AB体型・・・ちょっと太め
B体型・・・太め
の4区分があります。
更に身長で
R・・・レギュラー。158センチ
P・・・プチ。150センチ
P P・・・プチプチ(??笑)142センチ
T・・・トール。166センチ。
だそうです。
トールトールは無いんやな・・・170センチ以上の女子もいっぱいいるのにね??と思わなくもない。。。
とにかく、9ARが標準・レギュラーのど真ん中ってことですね。
9ARは
身長 158センチ
バスト 83センチ
ヒップ 91センチ
ウエスト 16~29歳 64センチ
30~59歳 67センチ
60歳~ 70センチ
だそうです。
なるほど、年代でウエストは変わる、と。。。切ない。。。
ちなみに「Mサイズ」はまさにこのまま、身長158センチ、バスト83センチ、ウエスト67センチ、ヒップ91センチ、とのことでした。
平均体重

それって何キロぐらいなんだろう?と思って調べてみました。
158センチの平均体重は
10代 50.9Kg
20代 50.4Kg
30代 51.1Kg
40代 52.3Kg
50代 53.1Kg
だそうです。
JIS規格、よくできている!!さすが。納得です。
別のサイトには
美容体重は47.4Kg
モデル体重43.7Kg
とありました。
確かに美容体重ならウエスト62、3センチかも。
モデル体重では60センチ前後でしょうか。
ちなみにアメリカの平均は諸説ありますが164センチ68キロくらいだそう。
海外製の服が合わないのもそりゃそうかもです。
まとめ
ということで、結論は、
・JIS規格が標準。あとはそれぞれのメーカーが決めてる。
・JIS規格標準の9ARは身長158センチ、体重51キロ、バスト83センチ、ウエスト67センチ(20代までまたはかっこいい服は64センチ)、ヒップ91センチ。
・かっこいいモデルっぽい人向けのブランドは細身長身め、誰でも着やすい安心メーカーはちょっとゆったりめ、という感じでターゲット層を反映している。
というところでしょうか。
ではでは、近いうちに計測の仕方を紹介しますね!
-
前の記事
オーダー衣装制作の流れ 2020.04.28
-
次の記事
Karinaさん アップサイクリングドレス 2020.04.30